金銭消費貸借契約
金銭消費貸借契約(きんせんしょうひたいしゃくけいやく)とは、借主が、貸主から金銭を借り入れてその金銭を消費することを前提に、その借入額と同額の金銭(利息付の場合は利息分も含めて)を貸主に返済する契約のことをいいます。
一般的に、銀行や消費者金融等の金融機関等が貸主となって締結され、金消契約(きんしょうけいやく)、ローン契約などと略称されます。
住宅ローンの場合の金銭消費貸借契約は、実際に金銭の引渡しが伴って成立しますので、住宅ローンの審査が終わり融資が実行されるときに結ぶことになります。